こちらでNAS上にDockerで[email protected]環境を導入しましたが、操作していてふと不思議に思ったのがWebブラウザでX Windowの画面が見れるし操作できること。
通常だったらX WindowのクライアントやVNC クライアントなど必要なのに何故何もせずに見ることや操作ができるのか?
Webブラウザの開発ツールでソースコードを覗いてみるとGuacamoleという単語が多数あるので検索するとヒット!
Clientless remote desktop gateway機能を提供する、Apache GuacamoleのプロジェクトでWebブラウザでも遠隔操作ができるようになっているようです。
アフターコロナの時代はこのような技術でテレワークが成り立っていくのかもしれませんね。