for await of を使ってみる
以前async/awaitとmapメソッドに関して記事を書いたのですがJavaScriptも発展してasync/awaitに関連した構文、for await of文が使えるようになったので試してみました。 for awa…
以前async/awaitとmapメソッドに関して記事を書いたのですがJavaScriptも発展してasync/awaitに関連した構文、for await of文が使えるようになったので試してみました。 for awa…
タイトル通りなのですがVue関連は特に罠はない感じです。fuse-boxが少しハマりました。メモとして残しておきます。 fuse-boxのインストール 執筆時点ではfuse-box 3.7.1が最新版でした。公式では前提…
拙作ツールのアップデートを検討しているのですがUI部分の調整に時間を費やすことが多かったりします。 CSSのライブラリやフレームワークを使うのも良いですがメジャーなjsライブラリ・フレームワークと一緒に使えるエコシステム…
忙しくツール作成の時間が作れず、師走を実感してしまう今日此の頃。環境を整えつつコードもいじっているのですがmobaXterm便利ですね。VNCの接続が何故か切れてしまうので試しに入れてみたらものすごい快適です。 さて、色…
Spectronを使ってElectronアプリのテストを作っています。試行錯誤でやっていますがいくつかノウハウが得られてきたのでTipsというか忘れないようにメモしておきます。 async/awaitで書こう GUIのよ…
spectronでテストを書いてますがちょっと躓いております。 変更対象のファイルを見るためにdialogを開いてフォルダを指定すると対象ファイル一覧が出てくる動きが実装されているのですが、spectronはdialog…
追記 spectronは2022/1でDeprecationになります。こちらに代わりのテスト方法について記載があります。 本題 spectronを少しずつ試してなんとか使い方がわかってきたのですが別BrowserWin…
注記:下記内容は古いバージョンを元に書かれています。結論はgithub.com/fuse-box/fuse-box-electron-seed を真似ればよい、で変わらないですが最近のバージョンではnodem…